マスク頭痛
頭痛持ちの私は梅雨時期が特に酷く、夏になるのが待ち遠しかったのですが、コロナ禍の今年は様子が違って梅雨が明けてもスッキリしません。おそらくマスクをする機会が増えたことによるマスク頭痛だと思います。
マスクをしていると酸欠に近い状態となります。それは自分の吐いた息をすぐに吸う、つまり二酸化炭素が多く含まれた空気を吸うからです。二酸化炭素は頭部の血管を拡張させる作用があるので 片頭痛を悪化させてしまう恐れがあります。
そして酸素不足は免疫細胞の働きを弱め免疫力を低下させます。ストレスも酸素不足状態を促進させるので注意したいところですが、徐々に進んでいくため気づき難いです。
また長時間マスクをしていると耳、こめかみ、あご、首などのコリから緊張型頭痛を誘発します。
マスク頭痛を予防するにはマスクを極力外すことが一番ですが、公共の場においてはコロナ禍が収束するまでは難しいと思います。それでも何とかマスクを外す機会を作って深呼吸をしてみましょう。そうすると口腔内温度が下がるとともに体内の二酸化炭素も減少します。
先の見えない新型コロナの影響と猛暑に大きな不安を抱えながら、それでも日々生きていくしかないわけで、もう頭痛になりそうな私を何方か癒してください(笑)